インフォメーション
作庭志稲田株式会社
謹啓 向暑の候 皆様におかれましてはますますご清栄のこととお喜び申し上げます
平素は何かとご懇情を賜り厚く御礼申し上げます
さて この度 個人事業主としての「 作庭志稲田 」を改め
令和元年5月「作庭志稲田株式会社」を設立する運びとなりました
これもひとへにご支援くださいました皆様お陰でありますことを心より感謝申し上げます
自然の美しさ その豊かさに感謝できる庭づくりに勇往邁進する所存です
令和という時の流れに添い
森林豊かな日本で 心豊かな環境づくりに携われることに幸せを感じております
今後におきましても 何卒倍旧のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます
謹言
作庭志稲田株式会社
代表取締役 稲 田 裕 佳
取締役 稲 田 真 実
明和町産業祭 2018
こんにちわ。 いよいよ赤城おろしが始まる季節の群馬県です!
11月4日(日)に我が町の産業文化祭が開催されました。
今年は 明和町 町制 20 周年 という記念すべき年。
『 時を重ねて築かれる明和の歴史 』そんな思いを胸に制作しています。
昨年同様ステージに彩を添えるウェルカムボード的な1dayモニュメント。
昨年は赤城おろしに泣かされましたので・・・それを学びに変えて制作しました。
代表が facebook の方で紹介しております。
お時間ございましたら、下記リンク先へ寄って頂けたら幸いです^^
https://www.facebook.com/people/%E4%BD%9C%E5%BA%AD%E5%BF%97
-%E7%A8%B2%E7%94%B0/100011572292400
代表のアメリカ出張報告
こんにちわ。 立冬を迎え、皆様はいかがお過ごしですか?
私はここの所、ころころコロコロ毎日落ちてくるどんぐりと格闘しております^^
さて、タイトルにあります通り代表が向かったアメリカでの出張内容をブログにて報告しております。
これは日本造園組合連合会と国交省との関連プロジェクトで海外日本庭園を再生するというものです。
代表がそのメンバーに選抜され10月3日~10日間程アメリカミシガン州の方へ出張に出ておりました。
下記リンク先よりご覧いただけたら幸いです。
http://www.sakuteishi-inada.com/blog/2018/10/post-99.php